むらの茶屋の行き方
むらの茶屋の行き方ガイド
むらの茶屋は民家にあるお店です。 道が細く、わかりずらいため、道中よく「迷った」とご連絡いただくことが多いです。
ご来店いただく際はぜひご覧になって、お越しください。 少しはお客様のお役に立てますことをお祈りしております。
①
古宇利大橋を渡って、すぐの光景です。
ブルーシールさんなどパーラーがあります。
この道は島を一周する「一周道路」。
そのまま、真っ直ぐお進みください。
②
しばらく道なりに真っ直ぐ進みます。
高架下をくぐってください。
③
しばらく、道なりに進むと右手に
「食堂民宿しらさ」さんがございます。
そこを越えたすぐのところを右に曲がってください。
④
曲がるとこんな風景です。
左手の「むらの茶屋」の看板が目印です。
少し坂になっています。登ってください。
⑤
なりにどんどん登ってきてください。
⑥
道なりに真っ直ぐすすんでください。
⑦
写真のほんの少しだけ他より大きめの交差点があります。
そこを左に曲がります。
交差点正面左手には
「むらの茶屋」の看板がありますので目印にしてください。
⑧
左折したあとの風景です。 少し進むと・・・
⑨
写真の三叉路につきます。
そこを右に登ってください。
「むらの茶屋」看板が目印です。
⑩
登って右手に沖縄県立古宇利診療所跡が見えると
正しい順路です! 少し進むと・・・
⑪
手前右手に大きな岩のある交差点に到着します。
それを右に曲がってください。
むらの茶屋の看板も目印にしてください。
⑫
少し進むと突き当たり?
のような三叉路がありますので、それを右に曲がってください。
むらの茶屋の看板を目印にしてください。
⑬
しばらく道なりに真っ直ぐおすすみください。 すると・・・
⑭
むらの茶屋がみえてきます!
-
⑮
むらの茶屋へようこそ!
わざわざ遠いところから、
わかりずらい道をよくぞお越しくださいました。
お客様に感謝・感謝です!
車イスの方・足の不自由なお客様へ
ご来店の際、奥の駐車場をご利用ください。階段の登り降りがございませんので安心してお越し下さい。
※オートリザーブでの予約は承っておりませんので、直接お電話にてお問い合わせをよろしくお願いします。